今回は題名の通り「マンションの和室のリフォーム工事」についてのお話し・・・。
続きを読む “マンションの和室リフォーム”キッチン改修リフォーム
本日は門司区のK様邸のキッチンリフォームについてのお話し・・・。
続きを読む “キッチン改修リフォーム”後付け自動ドア・オートースライド
三木です!
今回は門司区栄町の「パティスリーシャイン」様に取付させて頂いた「後付け自動ドア・オートスライド」のお話し・・・。
この商品は手動で開け閉めする引き戸を1日で自動ドアにしてしまう、魔法のような商品で・・・。
続きを読む “後付け自動ドア・オートースライド”ホームページについて
このホームページを公開してから周りの方々から
「素敵なホームページ作ったねー」とよく言われます!
正直自分の力は全く関わっていないですが
最高に良い方と巡り会えた事が
この素敵なホームページを生みました!
ホームページを作った経緯について少しお話すると・・・。
続きを読む “ホームページについて”某事務所 改修工事
スリーツリーズリフォーム 三木です。
先日工事をさせて頂いた某事務所の改修工事です。
ホームページについて
弊社ホームページのデザインは、
私のインテリア・センスと、
私がこよなく愛する
往年のTV番組「刑事コロンボ」に
対するオマージュを表現しています。
社名とロゴデザイン
社名について。
社名「スリー ツリーズ リフォーム」は、代表者「三木」の苗字に由来しています。
名前に恥じぬような仕事、お客さまに喜ばれる仕事を信条としております。

ロゴデザインについて。
シンボルマークはこれも苗字に由来し、三本の木が支えあって「家」を象っています。
フォントとカラーは私がこよなく愛するアメリカのテレビドラマ「刑事コロンボ」へのオマージュです。
「横長のフォント」「右揃え」「単語レベルで改行」「黄色」という刑事コロンボタイトルの特徴を踏襲しています。
豪雨や台風に備えて、屋根の点検修理
家は少しずつ傷んできます。ある日突然症状が出ることも多々あります。
給湯器が急に壊れたり、トイレが急に詰まったり・・・。
これも大変困りますが
寝室の天井から急に
水が・・・。
続きを読む “豪雨や台風に備えて、屋根の点検修理”お風呂や水廻りのエキスパートです!
水廻り、特にお風呂・キッチン等はリフォームではよく扱う場所で、いろいろなメーカーでいろいろな機種があります。
お風呂でいうと、在来(タイル張り)の浴室は寒くて、ヒートショックが心配。
ご年配のお客様からよくご相談を受けます。ユニットバスに交換して頂けるとその不安は軽減出来ます。
続きを読む “お風呂や水廻りのエキスパートです!”